仕事紹介

カーライフアドバイザー


「全国No.1のSUV専門販売店を目指すグッドスピード」そのカーライフアドバイザーとして自動車の販売をお任せします。営業と聞くと外回りをイメージされる方も多いですが、弊社は『完全来客型』です。ほとんどのお客様が20~30代でネットの情報(中古車情報サイトを見て来店されます。人生に7~8回ほどしか購入しないと言われる商品を、お客様の趣味や仕事の話をしながら提案して背中を押すことがカーライフアドバイザーのお仕事です。
月に1~2回の研修を行い、店舗でも先輩からのアドバイスとサポートがあるため専門的なスキルを身につけていくことができます。グッドスピードでSUVのプロ販売員を目指しましょう。

→第四営業部 次長 水田邦彦のインタビューを見る

管理本部


損害保険の代理店として保険獲得の促進、採用・教育、広報、CRMの強化など、 今後の組織を大きくしていくための中枢機能です。
経理・財務、経営企画、人事・総務、顧客サポート分野まで様々な活躍の領域があります。
まずは東海地区での確固たる地位を築くため地元密着を心がけていますので、全国転勤はありません。



→経営企画室 次長 高橋咲穂のインタビューを見る
→事業推進部 保険課 宇佐見絢音のインタビューを見る

受付事務


「店舗の顔」として来店されるお客様の「お出迎え窓口」となっていただきます。お客様の来店動機はお車の商談、点検・車検など様々なので、多い日には1日20組以上の来店がございます。特に点検や車検のお客様は事前に予約が入っているため、当日のスケジュールがしっかり固定さてます。お客様の状況に応じご案内いたします。お車のことについて詳しく話すことはないため専門的知識も不要です。お客様にはドリンクを出してアンケートの記入をお願いすることのみ。その他でもっとも重要なのが、契約されたお客様の納車の手続きにかかわる業務です。月50~70台の契約がある弊社では営業ではなく事務が中心となって書類作成を行います。そのため書類作成の知識をつけるため、各拠点事務リーダーの方より業務の指導も行っていただけます。事務の方も会社にとってとっても重要なポジションです。

→車輌仕入事業部 仕入陸送課 二村優里のインタビューを見る


BPセンター


あいおいニッセイ同和損保含め損保代理店として、保険事故入庫からの鈑金・塗装を行います。入社前に鈑金なのか塗装なのかを選んでいただき、技術レベルの高いスタッフのもとで学びながら働くことができます。

→事業推進部 次長 渡邉 亮太のインタビューを見る





入庫車両の洗車・仕上げ(アルバイト)


入庫車両の洗車・内装仕上げ(掃除機かけ・水拭き)が主な業務になります。SUV・4WDが好きな方、車が好きな方にはぴったりな、車に触れ合える仕事です。学業との掛け持ちの方はもちろん、正社員登用もありますので「最初から営業はちょっと、、、」という方も大歓迎です。